忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

忍者ミーティング in 伊賀に勢揃いした現代の忍者たち


※ 中日新聞公式サイトより

それは2016年12月3日のこと。

三重県伊賀市のハイトピア伊賀で、とあるミーティングが開催されました。

その名も『忍者ミーティング in 伊賀

日本忍者協議会に加盟する団体のメンバーや著名人などが集まり、各団体の活動報告や今後の取り組み、現代に生きる本物の忍者「川上 仁一」氏とは?という記事で紹介している日本忍者協議会の顧問でもある川上 仁一氏の講演などが行われたということです。

私は、ちなみにですが、参加はしておりません。

 

こういう狭い世界の団体というのは、一時的には盛り上がるのですが、なかなか世の中に広まることはなく、徐々に活動が自然消滅していくパターンも多いのですが、今回は、参加されている方がそうそうたるメンバーでもあり、上手くやればもっとアピールしていけるはずです、キーワードが『忍者』でもあるわけですから。

今はまだ、コレジャナイ感もありますが、私は私で、現代の忍者として、己の道を極めつつ、忍者界に貢献できるように修行していきます!

いずれにしても、忍者というコンテンツは、東京五輪までのものではなく、それ以降も育てていかなければなりません。

なぜなら、忍者が好きな人にとって、忍者という存在は特別なものだからです。

忍者好きが忍者で盛り上がれることが大事なのです。

そして、その忍者好きを増やすこと、これこそが最も大事なことです。

そのためには、皆が欲する忍者となることが重要で、それこそが現代忍者そのものです。

つまり、忍者というのは、時代や環境の変化にも柔軟に対応していけるコンテンツであるわけで、それができている限り、忍者というコンテンツが淘汰されることはありません。

そして何よりもクール!カッコイイ!

私はどちらかと言えば三枚目キャラの忍者ですが、多くの方に笑顔となってほしいため、クスッと笑える忍者を目指して、これからも修行を耐え忍びます。

まぁ、修行を耐え忍ぶというより、単純に楽しみます♪

伊賀市や愛知県など忍者ゆかりの全国自治体などで構成する「日本忍者協議会」(会長・鈴木英敬県知事)の「忍者ミーティングin伊賀」が三日、伊賀市で開かれた。市や愛知県、大阪府などから参加した十の民間忍者団体と個人の計三十七人から意見を聞いた。
発信の術をどう磨く 日本忍者協がミーティング
中日新聞 2016年12月4日
PR

0 comments

Comment